マサオの日々バビュン

リリーによる私的ブログ

【マサオの映画バビュン!】北見映画祭特集③24日(土)上映2作品

神在月のこども] 〜チケット発売中!〜
※ビデオメッセージを放映予定!
開場〜15:00
イベント開始〜17:10
上映開始〜18:00
終了予定〜19:40
場所:イオン北見店第二駐車場(ケーズデンキ側駐車場)


©2021 映画「神在月のこども」製作御縁会

[ストーリー]
少女の名は、カンナ。
母を亡くし、大好きだった”走ること”と向き合えなくなったこども。
そんな少女が、在る月、絶望の淵に母の形見に触れたことで、歯車が廻りはじめる。
現れたのは神の使いの、うさぎ。出雲までの旅にカンナを誘う。
少女は問う「本当に、お母さんに会えるの?」
白兎は答える「ご縁が、あれば。」
行く手を阻むのは、鬼の子孫、夜叉。行く先で出あうのは、大小様々な八百万の神々。
神無月と書き、全国から神々が姿を消す月を神在月と呼び、神々を迎えてまつる神話の地。
島根・出雲、この島国の根と読む場所へ、自分を信じて駆ける少女のものがたり。


オフィシャルサイト :https://kamiari-kodomo.jp


原作・コミュニケーション監督:四戸俊成
アニメーション監督:白井孝奈
脚本:三宅隆太/瀧田哲郎/四戸俊成
キャスト:蒔田彩珠坂本真綾入野自由、 新津ちせ、 永瀬莉子、 高木渉茶風林神谷明


「自分を信じて駆ける少女のものがたり」

親子・家族・旅・相棒・天敵・成長…

出雲の神話を題材にしながら少女が苦難や喜びを体感し、自らの意志で成長する過程がきっと観た方々は熱くなります!

誰もが有り得るであろう日々の暮らしの中にある題材を、わかりやすく親しみやすい物語に構築し丁寧に紡いだこの映画。

©2021 映画「神在月のこども」製作御縁会

[誰もがカンナを通じ昔の記憶が蘇ります☆]



今年の映画祭では唯一のアニメ作品です☆

沢山の子供たちに観覧頂きたいですが、この作品にある普遍的なテーマは世代を問わず胸に迫るコトと思います。

もちろん、アニメが子どもだけのコンテンツではなく(世界的にも)広い世代から昨今ホントに支持されています。どなたにもオススメしたいです!

そして豪華な声優キャスト※1の熱演も今作のみどころのひとつです。

『走る』というコトが物語のの大きな根幹になっています。それは人生そのものと映画を観てとても痛感しました。

生命のはじまりや通過点、折り返し地点、そして終点までの道のり…。

疲れたら休んだり、立ち止まってみたり、とんでもない回り道をするアンナにきっとアナタもエールを送りながら励まされるでしょう!

たぶん観終わったら家路を小走りする※2コト間違いナシです!

今、海外からの反響もスゴい※4『神在月のこども』。どうか是非大きなスクリーンで、大好きな友達や大切な家族と時間を共有しアンナと島根・出雲を巡りましょう!



神在月のこども』統括プロデューサーであるGUM(株)オシアウコさんに作品のコトや北見市のコトetc…8つの質問をさせて頂きました。


[ウコさんはナチュラルで気さくで紳士的☆]

Q1.開催迫る今回の上映会に関して率直なお気持ち

アニメということもあり、子供たちに車の中で映画を見るということを楽しんでいただけたらなと、良い想い出になって欲しいなと思っています。

Q2.ここ最近に参加された映画祭などの上映イベントの反響は?

墨田区の墨田公園で先日、野外上映会を催しまして、見に来てくれた、こどもたちが上映後とても、楽しめたと直接声を聞けたことが嬉しかったですね。
子供たちに、日本に古来からある文化を知ってもらえるきっかけになれたなと、感じました。

Q3.ウコさんにとって主人公「葉山カンナ」とは?

カンナにとって走ることは、とても大事なことで、走る=自分の好きなこと、を取り戻す過程を作品では描いています。
今を生きるこどもたちにも、自分の好きなことを大事にして欲しいなという想いがカンナという人物を作る時に考えていたことです。
そして、人は、心が沈んだ時や、何もしたくない時には、体を動かす、走る!ことで、心も動き出すものだと僕は信じているところもあるので、カンナは、僕にとっては、個人的な想いを体現してくれているキャラクターの1人です。

Q4.ウコさんにとって旅やロードムービーはどんなモノなのか?


見たことのない場所に行くことが、好奇心をかき立てたり、新しい価値観を作ってくれるものだなと感じているので、基本的に、好きなジャンルです。笑


Q5. ウコさんが北海道の旅をロードムービーとして撮影するならどんなルートか?


うーん。※3
そこまで北海道のどこに何があるという魅力をまだまだ詳しくしらないですが、
西から東に南北に蛇行しながら、バイクで横断にします。

Q6. 初公開から約1年経過した今の心境

あと、何年先も、この作品を見てくれる人たちがいてほしいなぁと思います。

Q7. [映画バビュン!]だけの未発表秘話


本作の1番最初にキャスティングが決定したのは、井浦新さんです。

Q8.北見ドライブインシアターに来場される観客へメッセージをお願い致します。

本作のテーマの一つに、日本の伝承を子供たちに伝えるという想いがあります。
いにしえの日本の伝承に触れる良い機会になってもらえると嬉しいです^_^




刑務所の中】 〜チケット絶賛発売中〜
※ビデオメッセージを放映予定!

※当日は雨と思いますが、どうか北見市民の皆様!最初で最後の北見人気俳優『本田徳木』さんの名演を是非スクリーンで堪能ください!

開場〜19:40
イベント開始〜20:20
上映開始〜21:00
終了予定〜22:35
場所:イオン北見店第二駐車場(ケーズデンキ側駐車場)


©2002 松竹ブロードキャスティング

ハナワカズイチ。受刑者番号222番。銃砲刀剣類不法所持、火薬類取締法違反で懲役3年。
そこで彼を待っていたのは……告発、脱獄、暴力一切なし、「刑務所」のイメージを覆す獄中ライフ。
厳しい規律はあるものの、TVは見られるし雑誌だって読める。
お正月にはおせち料理も出るし、食事も忘れることなく3度3度きちんと出る。
真綿でほんわり包まれたような毎日…。
同房の4人、いや4匹との共同生活での他愛無い会話、懲罰房での袋張りの新記録達成など、些細な出来事はあるものの、シャバの事象は一切無縁。
毎日が静かに過ぎていく…。
監督:崔洋一
原作:花輪和一(「刑務所の中青林工藝舎刊)
脚本:崔洋一鄭義信中村義洋
キャスト:山崎努香川照之田口トモロヲ松重豊村松利史斎藤歩、伊藤洋三郎、大杉蓮、窪塚洋介椎名桔平


北見では有名なカフェバー※5のマスター『ナルキ』さんこと本田徳木さんが(エキストラではなく)役者として出演した『刑務所の中』。

今回この作品が北見初上映というコトで忙しいところお仕事中に取材し、撮影時の思い出※6など(20年前なので)断片的に振り返りながらお話し聞いてきました☆


[多忙なところ無理やり当時使用した台本を探して貰い拝見しました^_^]


とにかくロケが過酷※7だったようで、深夜営業のカフェを閉店後仮眠しAM8:00〜PM8:00まで約2週間の撮影に参加されていたようです。

崔監督※8は厳しいと噂のベテラン監督ですが、クランクイン直後に転倒し怪我をし車椅子で移動するコトが多かったようで…そのコトもあってか時々ピリピリしていたようですww

そんなコトもあってか、現場は常にピリピリした緊張の現場だったそうです。

その過酷なロケの最中、楽しみなのは食事と俳優陣との交友※9だったそうです。

食事はロケ地が網走というコトもあり、地元のボランティアが漁師メシなど時々豪華なメニューの日があったそうです。

そしてロケ地の食堂には椎名桔平さんなど出演俳優と世間話しをしながら昼飯にするひとときも貴重な思い出になったそうです。

山崎努以外も遠藤憲一椎名桔平窪塚洋介田口トモロヲ松重豊大杉漣など…

出演俳優が名優揃いで沢山の思い出があるようでした。


最後に北見ドライブイン映画祭に来場されたお客様へ『俳優・本田徳木』※10さんからコメント頂きました☆

『刑務所に入ったコトはモチロンありませんが(笑)それを体験できたコトがとても貴重な経験でしたし楽しかったデス。』



[撮影時の本田さん。心なしか緊張気味のよう('ω')]


『淡々とした物語ですが刑務所の日常をリアルに描いたこの映画は約20年前の作品ですが全く古びて無く面白いデス。』

『おそらく北見では最初で最後の上映会と思います。天気もあまり良くない予報ですが、どうぞこの機会に是非映画祭まで足をお運びください。お待ちしてます!』

※1:豪華な声優キャスト〜カンナの母を柴咲コウさん、カンナの父を井浦新さん、白うさぎを坂本真綾さん、出雲の大神を神谷明さんetc…
アッと驚く声優の方々が!


※2:家路を小走りする〜どうかクルマは放置しないでください(>_<)笑

※3:うーん。〜YouTubeか何かでウコさんが『テルマアンドルイーズ』好きと話していたので『北海道の旅』『ロードムービー』というキーワードはかなり盛り上がると勝手に想像してましたが…そうでもなかったようですww
実は今回北見映画祭初日に上映された『ニワトリ☆スター』もウコさんのプロデュース作品デス。


※4:海外からの反響もスゴい〜『神在月のこども』は現在、海外でも作品が配信されていまして、反響がモノズゴイらしいです!

※5:北見では有名なカフェバー 〜街中にある怪しげな看板が目印のBAR『Gの館』店内はオモチャや雑貨がいっぱい!


[階段を登るとソコは異空間…]

※6 撮影時の思い出〜当時使用した台本をなんとか探し出して二十数年前の記憶を丁寧に語ってくれましたがエピソード沢山ありすぎて全部掲載できませんでした泣
[歴史を感じる実物の台本]

※7 ロケが過酷〜朝の8時から夜の8時まで約2週間毎日現場に付きっきりだが店の営業もこなし閉店後に店内のカウンター下で寝袋仮眠する日々。そんな撮影も最終日に近いころ大遅刻をやらかしたらしい。撮影は8時からなのに起きたら10時!急いで現場に向かい謝るも…意外と怒られなかったらしいww
しかし崔監督をはじめ、山崎努や現場俳優、制作スタッフ全てを待たせたそのエピソードは名優・石立鉄男並みだ!そのせいで机に座ってるシーン撮影出来ず、入浴シーンも本田さんが出演する予定が撮影できず幻に!

※8 崔監督〜とにかくプロフェッショナルゆえに厳しい雰囲気が漂っていたそうですが、最後に記念写真を快く応じてくれた素は優しい貴殿

[当時ローカル情報紙に掲載された記事に若き日の本田さんと崔監督が!]

※9俳優陣との交友〜大杉蓮さんとよく雑談したりキャッチポールしたらしい。素朴でスゴい良い人だったらしい。窪塚洋介さんは他の役者とは距離感あり寄せ付けない空気があったらしい。香川照之さんはこれから人気出るオーラ出ていたそう。
木下ほうかさんは現場で常に物静かな方だったらしい。
山崎努さんは出演者の中でものすごいオーラな別格俳優でメイクさんやスタイリストその他付き人など常に囲まれているカンジらしい。全然近寄れない雰囲気だったそうだが、全てロケ終わりドラム缶の火にあたってた時山崎努さんがタクシーで帰ろうとした際にたまたま周りにスタッフが居なく写真をお願いしたら『イイよ』と優しく返答あり写したのが下の一枚。

[名優・山崎努さんと北見の人気俳優本田さん]

※10 『俳優・本田徳木』〜現場を見学にでもと気軽な気持ちと、貴重な体験が出来るなーとユルい気持ちで撮影に参加しエキストラと思い現場入りしたら役もついていてセリフもありとても驚いたそうです。

【マサオの映画バビュン!】北見映画祭特集②明日デス!23日(金)上映2作品

【ニワトリ☆フェニックス】※チケット完売!!
※キャスト・監督来場予定!
開場〜15:00
イベント開始〜17:10
上映開始〜18:00
終了予定〜19:45
場所:イオン北見店第二駐車場(ケーズデンキ側駐車場)


©2022映画「ニワトリ☆フェニックス」製作委員会

[草太&楽人の旅はボクたちの旅でもある('ω')]

[ストーリー]
幼なじみの草太と楽人は、いるはずもない火の鳥を探す旅に出た。
大人になり、それぞれの人生に漂う暗い影。
何かから “少しだけ逃げたかった”束の間の逃避行。
そして物語りと並行する謎の花嫁の存在。
裏社会の追手、寂れた妖怪スナック。 SM城の一味や、農業ラッパー、自転車旅の青年、悟りを説く僧侶、誰もいない映画館の館長などなど。
あてもなき珍道中で草太と楽人が出逢う様々な登場人物。
旅に散りばめられた人生のヒントや彩り。果たして主人公達が探す火の鳥とは??

オフィシャルサイト :https://niwatoriphoenix.com

脚本・監督:かなた狼
キャスト:井浦新成田凌紗羅マリー、LiLiCo、津田寛治阿部亮平火野正平奥田瑛二 etc…



この作品は、なんと上映前に主要キャストである井浦新さん・成田凌さん・紗羅マリーさん・かなた狼監督の4人で舞台挨拶※1が予定されています。

チケットを購入できた幸運な方々は、出演者の生トーク後に鑑賞なので面白さ倍増するコト間違いナシです☆

相棒との旅を描いた映画は今までに沢山ありましたが、このコロナ禍以降に制作されたロードムービーで、間違いなくイチバン深く印象と記憶に残った映画でした。

混沌とした日常をさらに暗く照らす非日常が続く日々で、『ニワトリ☆フェニックス』※2を観た後に誰もが細やかな幸せや喜びについて改めて考えさせられるのではと思います。

かなた狼監督は多才な貴殿※3で、なんと今作は脚本も執筆されています。

何年も前から構想され、やがて小説〜脚本〜映画と徐々に監督の熱量が沢山の人々を惹きつけクルーとして一丸となり完成した映画の熱量たるや!

こんなに高揚感とユーモアと人間愛と焦燥感と哀愁と…その他ホントにいっぱい詰まった群像劇は唯一無二のオリジン作品です。


©2022映画「ニワトリ☆フェニックス」製作委員会

[次にこの2人が訪れる地は北見カモ?!]


初公開から5ヶ月経過した『ニワトリ☆フェニックス』。今でも勿論かなた狼監督にとって大切な映画であるこの作品。

2022年もあと僅かな初秋に、日本最北のドライブインシアター上映作品となったことについて…率直なご意見や初公開から数ヶ月経過した今の心境、そして北見市の印象などを伺いました。


[監督はアパートの大家が本業あり(!)その他ミュージシャンとしても活躍されてます☆]

【ニワトリ☆フェニックス〜かなた狼監督へ8つの質問】 
Q1.今回の上映会に関して率直なお気持ち

北海道の映画祭は初めてなので嬉しく思います。

Q2.ここ最近に参加された映画祭などの上映イベントの反響は?

先日、大阪の映画祭※4に参加させていただきまして、皆様に喜んで頂けました。

Q3.北海道(や北見市)の印象は?

北見市には初めてなので今回はとても楽しみにしています。
北海道の印象は空がとても広く見えた印象が強く残っています。

Q4.もしニワトリスノーマンがありえるなら
ロケハンは北見市や近郊でありえるか?

まだ北見市について何も知らないので断言はできませんが、必ず良いロケーションはあるはずなので有り得ます。

Q5. その設定内容はどのような感じですか?

まだわかりません。笑

Q6. 初公開から5ヶ月経過した今の心境

公開は嬉しいものですが、
作り手としては巣立っていくような淋しさもあります。
ただこのような機会を頂きまして、
ニワトリ☆フェニックスが色々な地を旅させて頂ける事は大きな喜びです。

Q7. [映画バビュン!]だけの未発表秘話

ニワトリシリーズを草太と楽人や月海が全国を行脚するような作品に出来たら良いなと皆で話しています。

Q8.北見ドライブインシアターに来場される観客へメッセージをお願い致します。

ニワトリ☆フェニックスの旅を皆様と共有させていただく事を狼組一同楽しみにしております!






【半世界】※バビュン!イチオシ作品☆
チケット絶賛発売中です!
※ビデオメッセージを放映予定!

©2018「半世界」FILM PARTNERS



開場〜19:45
イベント開始〜20:20
上映開始〜21:00
終了予定〜23:00
場所:イオン北見店第二駐車場(ケーズデンキ側駐車場)

とある地方都市。そのまたさらに郊外に暮らす高村紘とその妻、初乃、息子の明の家族は、
父から受け継いだ山中の炭焼き窯で備長炭を製炭することを生業としている。
中学からの旧友で、自衛隊員として海外派遣されていた沖山瑛介がある日、何の前ぶりもなく、町へ帰ってきた。
どうやら瑛介は妻子と別れて故郷に一人戻ってきた様子。
紘は、同じく同級生で中古車販売を自営でやっている岩井光彦にも声を掛け、十数年ぶりに3人で酒を酌み交わす…。

オフィシャルサイト :http://hansekai.jp

脚本・監督:阪本順治
キャスト:稲垣吾郎長谷川博己池脇千鶴、渋川清彦、竹内都子、 杉田雷麟、小野武彦石橋蓮司

『人生の半分を生き 
どこへ折り返していくのか?』

予備知識なくタイトルの半世界とは一体何のことだろうと?

半人前、半端、半分、半月……観終わりそのどれもが当てはまっているような…劇中でその意味はハッキリとは語られていません。幼馴染3人と自分を重ねて考えさせられるシーンが何度もありました。

仲間・親子・夫婦…幼馴染の3人がそれぞれ懸命に、実直に生きてきたその背中は誰しもが必ず自分と重なり合う箇所があると思います。

2022年も残り僅かなこの秋に、野外で大切なヒトと『半世界』巨大なスクリーンでを観る…

今回ドライブインシアターでイチバンこの作品を推したいです!どなたか親しい方と共有して是非この野外映画祭でご視聴頂きたいです。

ちなみにメインキャストの渋川清彦さんは、今年の夏に深夜放映された『ザ・タクシー飯店』※5での北見出身運転手役も記憶に新しいデスね!




※1 舞台挨拶:舞台挨拶のときアッと驚くサプライズあるそうデス!

※2 ニワトリ☆フェニックス:カフェ『リトワニ』とニワトリが似てることもありリトワニ自粛営業解除記念特製ステッカーの1つにオマージュしたデザインをコッソリ入れました!ちなみにデザインはリトワニの全デザインを手掛ける相方土谷くん率いる札幌在住チームTSUCHIYAによるもの。音楽愛が評判を呼び最近の作品では、大阪の老舗レコード店タイムボムやディスクユニオンのヴァイナルデザインに携わってマス。
かなた監督、ステッカー事後報告でスイマセン(ウコさんには了承済)(>_<)
アイホンに貼ってみたらイイ感じ☆]

※3 多才な貴殿:かなた監督は元々監督業のもっと前にヒップホップアーティストとして音楽活動を精力的にされていたそうです。そしてTwitter頭分やSNSインタビューでも度々公言されてますが、基本的にアパートの大家さんとして(!)日々奮闘しでいるそうデス。

[かなた監督が管理する道草アパート(映画で2人が住んでる設定がこの建物デス!]

※4 大阪の映画祭:先日大阪の映画館「新世界東映」にて開催された催しに同級生の片山くんが参加していたので、『ニワトリ☆フェニックス』の盛り上がりを体感したそうです!会場の皆が熱気と(観客の)温かさのWでムンムン大人気だったようデス。ちなみに片山くんは自身の経営するホテルを題材にした映画『ビジネスホテルファミリー』の主演俳優としてドラゴン映画祭に伺ったそうですがかなり大反響だったようで、次は福岡インディペンデント映画祭に参加するそうデス。さすが夕張映画祭でも大絶賛されただけある!目指せ全国制覇!


※5『ザ・タクシー飯店』:高円寺の『北見焼肉のっけ』マスターから貴重なステッカーを頂き店頭に貼ッて以来度々お客様に『ナゼココに?』と聞かれます('ω')

【マサオの映画バビュン!】北見映画祭特集①

〜未来の映画ファンと日本映画の為、新しい文化をみなさんと一緒に作りたい。そして、新型コロナによりライフスタイルの変革が起こるなか、今一度リモートにはしていけないものが何なのかを考えたい〜(北見ドライブイン映画祭ホームページより抜粋)


今年も映画祭の季節がやってきましたワニ('ω')


いよいよ今週の金曜日(9月23日オータム秋分の日)からはじまる北見ドライブイン映画祭に関して。
第3回目となる今年度は、私も上映作品選定※1 に関わらせて頂きましたので、是非とも告知させてください(c" ತ,_ತ)‼︎

まず今回からこれまでの無料→有料開催という形態になりました。1作品につき車両1台で4,000円※2。助手席の方とシェアなら@2,000円
ですし仲良し3人組なら@1,333円くらいとなります☆

なぜスマホ&タブレットで観る配信or Blu-rayソフトでホームシアター鑑賞・または映画館ではなくドライブインシアター⁈……※3

おそらくドライブインシアターを体験したことの無い方々はかなり多いと思います。

ドライブインシアターはスゴく良い。

(北見)ドライブイン映画祭を第一回〜第三回全て参加した皆勤賞の私が断言しましょう…

ドライブインシアターは思い出に凄く残る!

野外の映画は気持ちがとてもイイ(ホントです!)

ウソだと思うなら金曜日からはじまる映画祭に是非お越しください!

もう既にチケッツが完売した作品もありますが、まだ購入できる作品もあります(席は自由ですがどの作品も販売数に限りがあるザマス!)。

ドライブインシアターは必ずどの作品を誰と観覧したか未だにハッキリ憶えてるくらい思い出に残っております。是非大切な友達・家族…そして贅沢にソロ鑑賞もモチロン構いません。

あ!それから今年は「ちょい寒焼肉」※4というこれから新たな野外人気焼肉イベントになる可能性大のモグモグゾーンも出現します!


東京でも大人気メイドイン北見の肉を映画と共に!

それから「子ども縁日」も登場します。コロナ禍以降、人々が集う催しが延期や中止になりつつあっての〜網走や北見市街の祭り関連は予想以上の来場者数と度々お聞きしました。そして最近の子どもたちは縁日など参加した経験ナシなコもモチロンいるらしく…クジを知らないコ※5 もかなりいるらしいです!

そんなチビッコにワクワクを体感して欲しく、実行委員が企画したニコニコでワクワクな「手作り縁日」是非遊びに来てください☆

〜これからも、次世代の道東の若者たちが、日本全国に誇れる文化・体験できる場所を定着させるために、この映画祭が北見市の文化として根付き、魅力の一つになれるようなイベントを目指しています。応援のほどよろしくお願いいたします。〜(北見ドライブイン映画祭ホームページより抜粋)


※1上映作品選定:地元映画選定委員は『Gの館』『喫茶あうん』『リトワニ』のマスター3人から構成されたチーム。映画『半世界』で例えるなら正三角形の3名だぬん。

※2 4,000円:率直に料金設定をムムッと身構える方もややいらっしゃいましたが、相場的に映画鑑賞オトナ一枚1,600円なのでプラス400円はスクリーン設置、空間滞在費用、警備やその他設備代金に…なによりも映画祭を次回に継続させる為の投資として何卒ご理解ご協力野程よろしくお願い致します‼︎(T . T)

※3ドライブインシアター⁈:年に一回くらいしかも野外で誰かと(モチロン1人でも)映画を観る日があってもよいではないでしょうか?
配信やレンタルで気軽に自宅視聴できる環境が当たり前になり過ぎて映画館を利用するコトはモチロン、映画鑑賞自体をする機会が減っているのはわたしだけでは無いハズです(>_<)

※4「ちょい寒焼肉」:東京高円寺にてコアなファン拡大中の某北見市精肉店メイド焼肉が映画祭とコラボした「ちょい寒焼肉」は多分ジワジワと浸透し面白い催しになるコト間違いナシです!

※5クジを知らないコ〜:北見シティの駄菓子屋ドン・キホーテ『前橋玩具店』オーナーから聞いたので確かなハナシです!コロナ禍以前と以後…なんか色々考えさせられます…ファッ○ンコロナ!

海皇(ハイホァン)26年間有難う…泣

北見の人気とんこつラーメン店が2022年5月31日で26年の歴史に幕を閉じました。

海皇(ハイ ホァン)は、北海道北見市北進町にある釧路生まれのラーメン屋です。



[最終日は遠方からの顧客などで早朝から行列!]


海皇ラーメンはとんこつを強い火力で長時間かけじっくり抽出した白濁スープが特徴です。

さっぱり塩味ベースのスープで、とんこつなのに臭みがない、なのにコクとまろやかな風味がクセになる一杯です。

麺は中麺で加水率が高いモノを使用し、スープと良く絡む最高の食感で相性もグンバツです。

炊飯器に入った(※1)ホロホロ柔らかな「角煮」がイチバン人気。ついで「味付けタマゴ」もコレだけでメシ一杯はイケます。



[コレです箸で持つと柔らかくデホロホロ!]


閉店の知らせは突然で、まるでイナズマに打たれたように(※2)驚きました。

ソレは私だけではなく、おそらく多くの道東地区拉麺ファンの皆様が衝撃を受けたことでしょう。

当時北見の創作系(⁇)ラーメンは緑陵高校近くの濃厚味噌ラーメン『カムイ』、辛美味い『好好麺(ハオハオメン)』、そして街中で〆に行く定番『長州ラーメン(※3)』の三大勢力が、大学内で絶対的地位を占めていました(時々東相内の『たべたか楼(たべたかろう)』※4。

そこに彗星の如く突如現れた釧路とんこつラーメン海皇(ハイホァン)!

しかもプレハブのような衝撃的な外観!(プレハブじゃなかったらゴメンなさい)。

そして呼び名ハイホァンで言うんだ⁈ハイファンじゃないんだ‼︎まさか最後の日まで名前間違えていたなんで…ゴメンなさい。

湯川さん(※5)からのInstagramで閉店間近の行列がスゴイことになってると知り、コレは最終日かなり早起きして行かないと食べれないと予想しました。

ハイホァンファン(ややこしいね)として何としてでも最後にもう一度食べねばならん!


[26年…ソレは0才児が26才になる位の年月]

ラスト皇帝(エンペラー)ならぬラスト海皇をキメなければと誰に頼まれた訳でもなく義務感に駆られ、その日一日中ソワソワし居ても立っても居られない…。

まだ閉店の知らせも受け入れられないまま、私は最後の営業日に備え前日早寝をして挑むも…おもいっきり寝坊し営業時間の10時起床!…急いで向かうも既に店前に行列の出来る紳助の相談所状態‼︎



[寝坊し急いで駆けつけるも既にこの行列‼︎]


そうですよね…私だけではなくてきっと沢山の海皇ファンはこの特別な日に駆けつけるに決まってますね。オレだけのワタシだけの海皇エピソードもファンの数だけあるに違いない…。

並んでいる間ヒマなので、私も今日がラストと思うと感慨深くなり…マイ海皇エピソードを振り返る。…振り返るも、やはり26年前〜げんざまでになると歴史長いしほとんど覚えてないですねww…。

なんかホント覚えてないんですが、北見に遊び来てくれた友達や、久々帰省した先輩と食べる私にとって特別なお店でした。…そういえば札幌の義兄と来た時は2人で焼き肉直後に初全部入り完食し死にそうになった思い出も今はスゴイ良い思い出です。
 
ホント嬉しい時や悲しい時、たぶん給料日や日常で細やかな良かったコトあれば大好きな海皇食べリフレッシュしたり幸福な気持ちになっていたんだと思います。


一杯の拉麺で満たされる幸福感…なんて素晴らしいんだろう。

そんな時代もあった時目を瞑り想いに耽る…

今はもう美味しいモノも娯楽も沢山あり情報も目まぐるしく更新されるので…

そんなコト考える時間や機会が…

殆どなくないですね…

なぜだろう⁈


ここ数年は悲しいかな全く海皇…いやラーメン店にさえ伺う機会が滅ってしまいました。

次から次へと新しい拉麺屋ができましたよね?

そしていつの間にか無くなった店(※6)も沢山ありますよね⁈

するとどうしても老舗店へと伺う機会も減り…

年齢も重ねると代謝も悪く拉麺一杯食すと体重1kg増量も大袈裟ではないです。


ホント知人には偉そうに言うケド…

自分が愛している店が存続・継続するためには一度でも多く思い立ったら足を運ぶコトが切実に大事なので…

リトワニには定期的に来てくださいww


[開店するも即コロナ禍の店リトワニ]

あ、今思い出しましたが、昔ね海皇の伝説的イベントで大食い的メニューあったの誰か覚えてますか⁈

記憶が定かではないですが、確か15分で5玉を完食しミッションクリアなる『わんこそば』ならぬ『わんこ拉麺』な無謀企画!

コレがまた熱いし15分とかかなり無謀な条件なんですが…

モチロン挑戦し完食した(※7)のは自慢村です!

流石に完食者は少なかったので、マスターに驚かれ声掛けられたのは嬉しかった思い出デス。


…あとコレも皆様が微かに覚えているカモですが…柏楊あたりに海皇の支店(※8)も一時あったよね⁈何度か食べに行った記憶が…


そうこうしてるウチにとうとう列も進みノレンの前まで来ました。

久々マスターの姿がチラッと見え、なんだか急に込み上げるモノが!…

学生時代〜新社会人時よく見た姿より気のせいか細く見えました。

『少し痩せられたな〜』

時の流れをヒシヒシと感じなんだか独り感傷的になるも…

後ろのカップルの会話が耳に…

なんだか並んでる間カップルの会話がデカく全部丸聞こえでした…

『麺無くなり次第閉店だってよ〜』
『オレの順番前に無くなったらワンチャン無いっしょ⁈…』

その時私とマスターの漢(オトコ)同志カウンター越しの友情妄想話しを振り替えるも、後ろで並ぶカップルの会話に感情が乱れる…

並んでいる間ずぅ〜っと彼女に話す加藤晴彦似の会話が全部丸聞こえでした。

『ワンチャン無いっしょ⁇』

どういう意味だよ⁈
チャンスのコト⁈

なんのチャンスだよ!怒!

加藤ごときの輩にワンチャンなんか無い!

彼女連れてマルちゃんの袋ラーメンを砕いてベビースターラーメン風にして2人で分け合えよ!


ハ⁈(c" ತ,_ತ)…

暖簾(のれん)を潜る手前で気持ちに乱れがありました…マルちゃん加藤晴彦さんおやつカンパニーさんゴメンなさい…!


[とうとう最後の暖簾を潜るトキが来た…]



[いつもどの霧色か悩み注文後後悔する]


しかしこの暖簾を潜るのも最後…マスターもなかなかオトナな方なので体力的な問題か⁈

コロナ禍もやはり関係してるのかな?…

ようやく席に案内され最後の晩餐に相応しいメニューはどれかと真剣に悩む。

先に席で注文してる先客の会話から、今日は1人でも多くの客人に食べて頂くという配慮から『替え玉※9』はナシのようだ。


『JUST(角煮、チャーシュー、煮玉子、替え玉はないので→ちょこっとライス)1,100円』をチョイスしました。


[若い頃は霧色替え玉&全ツユが定番でした]


『今日は替え玉無いけどライスでいいかな?』
マスターと久々の会話でした。

するとカウンター反対隅に着席した加藤晴彦が『霧色ぉ〜!替え玉ね‼︎』

替え玉無いって!してイキってオーダーとるとは何様だよ殿様キングスか!?(c" ತ,_ತ)

……だけど晴彦も替え玉好きなんだな…オレも最後だし替え玉したかった…

もっと早くにココで会ってたなら、替え玉好きが高じて替え玉ブラザーズになってたカモしれないな…

ナァ兄弟…オマエも最後に並んで食べるなんて、彼女も連れてきてご馳走するなんで…結構いいヤツかもな…と私はココロの中で晴彦を霧色ニストと認めつつありました…!


そして遂に!

注文後思い出に浸るヒマもなく待つコト数分ですぐ出てきました!

替え玉兄弟も彼女に気遣いつつ一心不乱に麺をツツーッと啜りモグモグしてる様子が視界に入る。

久々の霧色ラーメンはやはり美味くて

この日は少し寒かったのでスープも暖かく…

なんか冗談抜きで涙目になりながら麺を啜りました。



[霧色ラーメンは私の青春そのものでした]


私の後も行列は、まるで聖者の行進のようだったので速やかに会計をし(※10)格好良く去ろうとご馳走様を伝えるも…

マスターが居ない⁈

せめて最後にご馳走サマと伝えたかった…

お礼も伝えたかった…

店を出るも、なんだかソコで立ちすくみ…


もしやトイレのタイミングではと…?

いや、バックヤードにて休息しているようだ。

…暫し待つもなかなか来ない。

長い行列の貴殿たちは食べ終わり店前に立ちすくむ私を怪訝なカオで見てる(ように感じた…腹ペコハングリーだしね)

もう帰ろうと思った矢先マスターが戻り私に気づく。

『マスター美味しかったデス!』
『長い間お疲れ様でした!』

するとマスターは疲れを見せず自然な笑顔で
『どうもね!有難うね!』

ハ⁈…

ものすごく驚いた…

マスターの表情が他の客に見せないアットホームな笑顔だった!


いや、ホントだよ間違いない!…



Mちゃんが嵐のLIVEで松潤(※11)の『「コッチ向いて」ウチワ見てくれてワタシに笑顔で手を振ってくれたんだって!』エピソードを何度も自慢していたが…

あまり信じてなかったが…

あの話しホントなのかもしれない…。


星の数ほどいる海皇北見店ファンの中で若き頃に時々通っていたイチ若者を覚えているかどうかは本人じゃないとわからない話しだが…

それでも私の一方通行にリスペクトしていたマスターが居る店内で霧色を食したあの日々はかけがえのない良きメモリーです。

そして今日から私たちは海皇が閉店してしまったというのに…

惜しまれつつ名店が終幕したというのに…

まるで何もなかったかのように日常を過ごしています…

マスターの居た店はクローズしましたが

私はいつまでも忘れません。

本当に26年という長い間、お疲れ様でした…

ココロから感謝&ラヴ('ω')

               おわり


※1:炊飯器に入った〜業務用の炊飯器にinされた箸で直ぐ崩れる柔らか角煮をトングで取り出すマスターの勇姿をオレたちはもう二度とみるコトは出来ない…泣


※2:まるでイナズマに打たれたように〜イナズマ野郎も本気でショックな今年最大の出来事

※3:長州ラーメン〜この名店もまた大勢のファンがいるんだろうな…ちなみに誕生日に食べると赤タオル贈呈される都市伝説的なハナシを大将(マスター)にするも『ハイよ!』とあっさりくれたタオルまだ使えず大切に持ってます


※4:たべたか楼(たべたかろう)〜辛さがハンパない拉麺が売りの店でレゲエDJのトシヤTGワイファイが必ずココに行くとイキって30倍とか40倍とかメニューにない辛さをオーダーして翌日お尻を痛がってました(会計時必ず胃薬を店主が渡していた!)

※5:湯川さん〜リトワニと同じ2019年オープンした北見繁華街にある大人気ケバブ屋さん!内装もオサレでオトナな雰囲気ですが店主が気取らず気さくで居心地も良いです☆ケバブ食べたコトないのなら是非!テイクアウトもオケ‼︎


※6:いつの間にか無くなった店〜三輪の外れにあったつけ麺屋?アソコ大好きだったし、橙や?味噌の店や、街中の…ナシオビル向かい?ガタイ良いスタッフいた細麺の店も!…まだまだ思い出せないだけで沢山の拉麺屋無くなり寂しーです

※7:完食した〜昔々…東武蕎麦屋となりのパスタ屋で6人前くらいの山盛りパスタに巨大トンカツ更に大量ミートソースが載る巨大皿メニューを完食したコトも自慢だが今は加齢と共に少食となりました泣

※8 :海皇の支店〜その場所はたこ焼き屋や色々そのあと変わり…今はクレープ屋さんのハズです

※9:替え玉〜オーダー時に替え玉も一緒に頼むのを知らず初めは緊張した蒼い思い出…マスターの『替え玉ね!』という声がいつも優しかった

※10:速やかに会計をし〜大行列で早く食べ席を立とうという気持ちとウラハラに最後だからと特製角煮丼を自ら盛り付け食す↓↓
(さっさと食って席譲れよ!)

[オレちゃん特製セルフ角煮丼('ω')]


※11:松潤〜Mちゃん曰く松潤がウチワに気付いて目を合わせ微笑んでくれたらしい

祝!マ・シマシマ様1周年祭4/30(土)デス('ω')


長かった寒い日々も少しずつ暖かい気温になり、ようやく北国にも短い春が訪れてまいりました。

皆さまお変わりないでしょうか?

私ごとで恐縮ですが、つい先日ですが人生初ギックリ腰(※1)になりまして、寝ても起きても悶絶する日常を過ごしてました…泣

そんなコトよりも皆様に大切なご報告があります!

網走CITY(※2)の郊外にある、海沿いのレンタルスペース『マ・シマシマ』さんをご存知ですか?



網走の郊外『藻琴』にあるマ・シマシマさんだぬん



かなり話題のスポットなので勿論ご存知かと思いますが…まだ行ったコト無い方に声を大にして言いたい!

……カンドーします!

…何がカンドーするか⁈

ソレはマ・シマシマを訪れたヒトしか伝わらないと思いますが…

スゴイ絶景なんです!(※3)

具体的に何が絶景かと申しますと…

まず1階レンタルスペース目の前が、ホントすぐ電車通ります!(※4)

コレは鉄道マニアぢゃなくてもなんかワクワクします絶対に!

そして厨房でこだわりの珈琲を淹れてリラックスしながら2階のスペース…するとソコは…

期待通りのゼッケーですww

そのマ・シマシマさんが来る4月30日(土曜)に1周年を迎えます!



1周年のイベント告知


もうヨガ教室や絵の展示etc…沢山の催しでいつも賑わっている大人気スポットなので、もう既に3周年目に突入くらい思ってました!


『知ってはいるが、まだ行ったコトがない』
『行ってみたいがオサレで入りづらい』

そうです。この催しを機にまだこのオアシス(※5)を訪れてない水の旅人サムライキッズは是非遊びに来てください!

そんな初マ・シマシマニアさんのために私が
攻略法をこっそり教えますね(※6)。


①まず、深呼吸する
オサレな店内ですが大丈夫、ノープロブレム無問題(モーマンタイ)。その日集う方はきっと初訪問の方も多いハズ。そう!アナタと同じです!気後れする必要はナッシングです。まず入る前に、店の向かい側から見えるオホーツクシーに仁王立ちで思いっきり潮風浴び(※7)空気を吸いましょう!


②まず腹を満たす
当日はキッチンカーのおにぎり屋さんやスープ(※8)と、あとクラフトビールなど美味いモノが色々あるのでモグモグタイムをとりましょう。


③いざ店内に入り周りを見渡しましょう。
緊張しながら入るもソコはお祭り空間!音楽あり(※9)LIVEあり(※10)の特別な一日です。この日がきっと心地よい体験のヘブンズドア!(※11)アナタのライフスタイルがきっと変わるハズ!

夜のマ・シマシマ駐車場から見たオホーツク海(カンバンは中村くんとこのウミノバさん☆)


④ドリンクをオーダーしましょう!
この日はワンドリンクオーダー制(500円オトナのみ・できれば蓋付きのマイカップやタンブラー持参ください)です。腹も満たされたのでまずはティータイムで一息ついてください。マラウイ共和国で度々目にするような、ドリンクをアタマの上に乗せてバランスをとりながらゆっくり階段を上がり2階からの景色を楽しむのもお忘れなく。


⑤困った時はスタッフに
オーナーご夫婦(※12)やスタッフは凄く気さくで優しい方々です!些細な困り事でも遠慮なくお尋ねください。貴殿貴女をムートンのように暖かく迎えてくれます。


以上が初マ・シマシマニアさんノープロブレム攻略法です☆

ちなみに私も当日夕方レコードかけます(※13)ので、この日は楽しみながらお手伝いさせて頂く予定です。

当日は換気も定期的に行い、感染対策も万全に皆さまのご来店をお待ちしてます。是非親しいお友達と遊び来てくださいね☆



※1ギックリ腰:まさに悶絶しまくりでもうこの世の終わりくらい絶望してました泣。ちなみに先日待望のオープンを迎えた『ヒミツキチこひつじ』さん訪問の際メーメーさんは首ギックリなる体験を笑いながらサラッと話してました!



※2網走CITY:スーパーではない念のため…ちなみに昔KITAMI CITYなるTシャツをディスり(ゴメンなさい)インスタやTwitterのアイコンにもなっているオリジナルキャラ「いぬくん」をモチーフとしたINUKUN CITYスエットを4着制作しその1着をリトワニオープン日ダイキューにプレゼントするも全く反応無く悲しい…いぬくんシティって何⁈



※3スゴイ絶景なんです!:(騙すつもりはないですが)騙されたと思ってマ・シマシマからのオーシャンビュー⁇を体感してください!汚いダーティーハリーな私でもココロが浄化され穏やかになります。ホントこの催しを機会にこの景色を皆様にオススメしたい‼︎

※4電車通ります!:今はステキな風見鶏とこのシーズン限定の鯉のぼりが見えます!

※5オアシス:バンドでも光浦大久保コンビでもなく、安らげる場所の意。ちなみに私が最初にその言葉を聞いた(見た)のは人気マンガ『北斗の拳』モヒカン頭のジード親衛隊が貧困に苦しむ民衆に襲いかかる際の会話中セリフです。ちなみに小3の頃同級生の双子がやんちゃグループから度々中庭に呼び出され秘孔の実験台にされているあの光景は残酷過ぎて子どもながらマンガや映画の影響は恐ろしいと思いました泣

※6攻略法をこっそり教えますね:実は私も毎回そのオサレな空間にキンチョーし背筋がシャキンとなります…だけどせっかく訪れるならその場所を存分に楽しみサイコーな時間を一緒に共有しましょう!

※7潮風浴び:マ・シマシマからの景色を眺める時間は必ず今井美樹の「輝く街で」がアタマの中で流れてます♫〜柔らぁ〜かな〜5月な風がぁ〜♪



※8おにぎり屋さんやスープ:このスペシャルな日に出来たてのキッチンカーで爆速し参加する知床のワイルドスピード!『ゆきののおにぎり(仮)』さんのおにぎりは美味すぎると大評判なので土曜は朝ごはん抜いて行きましょう!

※9音楽あり:当日参加するDJ陣の1人WAKYO(ノスタルジィ)はお互い20歳前後からの知り合いで同じ会社に勤務していた時期もありハードコアのLIVEで客にダイブかましたり仕事出勤時スケボーで颯爽と出社したり上司とノーフューチャーな対立したりと今のオトナな風貌と穏便な人物とは別人の過去を私は知ってる…(c" ತ,_ತ)

※10LIVEあり:当日はフリーセッションなども予定されているそうですフリーダム鹿の子ダム(置戸町)!

※11ヘブンズドア:仙台のジョジョ展に足を運ぶ程ジョジョ好きな私ですが周りにほぼ話が出来る方が久しくいなく寂しかった…が最近リトワニのお客さん「ノンチ」がなかなかのジョジョマニア(大日本プロレスのコアなファンでもある)でこれから楽しみ!メメタァ‼︎

※12オーナーご夫婦:それは確かツネオさんと思いますがどちらかは曖昧で…私が初めてマ・シマシマを(友達と)男子2人で訪れた時…多分完成したての頃…親切に2階をツネオさんが案内してくれました…その時こんな所でレコードとか流したら気持ち良さげだけどレンタル料高いんだろうな〜…という記憶薄っすらありますww まさか1周年に参加してレコード流すなんてまさに夢でしたね☆

※13夕方レコードかけます:北見でレコードを他店でかけたのは昨年のカンダタイベントで10年ぶりくらいでした…私はこの街では全く需要もなく誰からも求められてませんが泣…私を指名してくれるなんて…マ・シマシマさんは人気店なのにマイノリティで攻めてますね‼︎
当日はマ・シマシマをイメージした選曲サンプラー『マ・シマシマサオ』をフィジカルで数量限定用意してますので欲しい方は『マ・シマシマサオ欲しい』とお声掛けください☆

新成人の方々へ2022〜オススメ3冊


新成人の方々へ


成人おめでとう。


強さで言えば聖人だ。


聖闘士(セイント)※1だ。




今日の日までには色々あったと思います。



だからこそ両親をはじめ


周りのヒトが心から喜んでくれる特別な一日



だけど不安もあると思います。



閉鎖された日常と未曾有な世界情勢。




いまキミがどんな境遇で



どんな悩みを抱えているのか全くわからない。




何か資格取得※2するため寝る前に勉強してるとか



先輩上司と反りが合わず悩んでるとか
 


クリスマス前に彼氏と別れたとか



再就職したがコロナ禍で待遇が悪くなったとか





何もしないで実家にいるヒトもいるだろう…。



私の成人式話は酷いからしたくない。



したくないケド…。



だけど誰かのピンポイントで参考になればと



そして自分の戒めのためここに記します。




成人式前後の生活サイクルは…



大学生で冬休み中の自堕落な毎日でした。


ビデオレンタル屋※3で深夜0時までバイト


その後朝まで遊ぶ〜昼まで寝る。


以上。



もう少し詳しく話すと…。



バイトは自分の小遣い代を稼ぐ為で




バイト代はマジックのようにすぐ無くなり




AEON近くにあった小さいが快適なアパート※4


家賃34000円



その他に生活費8万円※5



毎月約12万円を三年間




親から仕送りしてもらっていた。




もちろん入学金や前期後期の学費や



そういえば紺色のスーツも初めて購入した


(もちろん)母にお金を貰って買った
 
 

いらねーよとか生意気な口の利き方して


アレは成人式用だったね。



もしも当時の自分に会うコトができるなら



後ろからそっと近づきSTOお見舞いしたい



間髪入れず倒れた所を前田日明ばりにマジな目潰し!



まさにキングオブオブ親不孝でした



母はそんな私のコトを死ぬ間際まで心配してた



亡くなる前は失業して無職だったので



母に心配かけぬようスーツ姿で出掛け



近所の公園や喫茶店で時間潰しする日々…




大学時代もなかなかの自堕落ぶりでした。





当時は外食や彼女とのデートは最優先



光熱費は度々滞納してました。
(業者さまホントゴメンなさい泣)。


水道とかは業者さんに元栓を閉められる泣



それを勝手に自分で開けて(!)…


そんなコトするもんだから大変なコトが!…




ある日の水道元栓に巨大なリング状の部品が!



それはガッチリした頑丈なヤツ!※6


もう姑息な手段は通用しない(払えよ)



完全にライフラインの一つが断たれた泣



コレは流石に絶望した記憶あります。



水道のない生活は…



お湯を沸かせない(あたりまえ体操


トイレ流せない(近くのスーパーへ)


なによりもシャワー浴びれない※7。



バイトやデートには必ず浴びないとならん…。



そこで考えた作戦は…



7人いる友達の風呂に毎日通い身を清める作戦!



なんか7人てカッコいいね!



バイト前とデート前は急いでるから


ピンポン押し即上がり込んですぐ帰る。



風呂を浴びてすぐ帰るって…。



みんないーヤツだから風呂だけじゃなく



お金ないからゴハン作ってくれたり 



無一文で心細い私の話し相手になったくれたり



学生時代を沢山一緒に過ごした7人ね



コンロ持って海行ったり※8


クラブに行ったり※9


遠くに風呂入りに行ったり


安酒を晩酌したり







7人の(サムライ)友達のなんたる有り難さよ





その時サスガの無神経ヤングメンな私でも



親切が身に沁みる思いを今でもおぼえてます。



今は残念ながら7人の侍と疎遠になっています。



それぞれ家庭が仕事が皆多忙だったり遠方だったり…




なので今は本が友達デス※10 笑。



侍とは会えてないですが


しっかりと今の生活の中に



あの頃の思い出が毎日の糧になっている



そう言っても大袈裟ではないです。


どんなにだらしなくても


自堕落でも



必ず(自分より)モラルある友達はそばにいるし


襟正してフンドシ締め直す時も肌で教えてくれる。




だからね。



新成人のみんな



友達を大事にしよう



友達いないのなら…


うん…



…本を読もう!



…全く参考にならなかったねゴメン泣。


以上ですサヨナラ('ω')



f:id:inukun129:20220110125445j:plain
『日本人の底力』菅原文太※11


f:id:inukun129:20220110132211j:plain
伊集院静の「贈る言葉」』伊集院静※12

f:id:inukun129:20220110132217j:plain
『倚りかからず』茨木のり子※13




※1聖闘士(セイント):人気作家車田正美先生によるマンガが原作のアニメ『聖闘士星矢
「聖闘士」とは聖闘士星矢シリーズに登場する「聖衣」を装備して戦う戦士たちの総称。
12星座をモチーフにした鎧などの装備、ギリシア神話を題材にした物語が人気を博し、80年代週間少年ジャンプの看板作品の一つだった。当時は津別町石橋呉服店三兄弟のひとりシンジロウくんが熱狂的なファンで様々な型を丁寧に披露してくれた思い出がある。

※2資格取得:この齢になるというのに同級生(特に女子)は様々な資格を取りアクティブに活躍の幅を拡げている〜ちなみに私は今年古物商を取得して移動古本・レコード屋として地方へ巡業行脚計画中

※3ビデオレンタル屋:学生時代に某レンタルビデオチェーン店の大町と栄店両店に勤務しナゼか死ぬほどホラービデオ鑑賞をした反動で今は全くその手の作品を観ない(>_<) 2年半ほど勤めたがある日突然金髪に染め出勤しその日にクビになった泣

※4快適なアパート:今も某イオン北見店近郊マサオハウス近くにある坂の中腹にあるアパートの生活は初一人暮らし思い出の住まい〜ひとり風呂に入り大声で叫ぶもよし誰に気兼ねなく夜更かしもよしだったがアパート前の坂をサイドブレーキ引かす愛車スカイラインパサージュが無人で某量販スーパーまっしぐらに降りだしあわや大惨事の所に自らカースタンドマンの如く全力で駆け降り飛び乗りながらサイドブレーキを引いた今思い出しても冷や汗な事件アリ


※5生活費8万円:振込日全額出金してパチ屋へ直行はらたいらさんに全部‼︎(ダメ人間)

※6ガッチリした頑丈なヤツ!:鉄製?の大皿くらいある金具を近く深い水道菅の根本にガッシリハメられるとジ・エンド!コレに遭遇した日バイトクビになりWショッキング(>_<)

※7シャワー浴びれない:北見市内某病院事務長代理で幼稚園〜大学一緒の幼馴染であるマッコのアパートも近いので時々シャワー借りに行った…借りてる立場なので一応気を遣い夏はもちろん秋冬もノーボイラーなのでカラダが寒く硬直し冷水に耐えられなくなると叫ぶので近所迷惑だとマッコから指摘され消沈した20歳の初秋


※8コンロ持って海行ったり:20歳くらいの頃は網走の海に度々ドライブがてら行っていたが当時所属していた応援団の先輩とテトラポットまで遊泳した時はよじ登れず本気で溺れ死にかけ巨体の横山先輩に担がれ一命を取り留めたが大量に塩水を飲み以降この齢まで海遊びはしていない

※9クラブに行ったり:当時複数あるハコの中でイチバン大きいクラブ(ディスコ)ムーサは応援団の先輩が黒服をしてた経緯もあり時々行く〜ある日階段踊り場でレンタルビデオ屋のバイト女子が男2人に絡まれ助けるも仲間を呼ばれ1対10人の喧嘩になり蹴られた際に頭皮がパッカリ割れ流血し大怪我するも警察沙汰にしたくない一心で血だらけ状態で無理矢理帰され顔面真っ赤な状態でマッコの家に行くも爆笑される…その10年後バンド練習の休憩中その話題になり会話中ギターのFくんが『それボクの義兄だわ』と告白され詳しく話し聞くと気に食わないヤツを縄で縛り若松の山(通称ナンパ山)の上から放り投げたりする伝説がある破天荒な人物らしい…ちなみに救出したバイト女子は血塗れの私を横目にソーっと帰宅しその後今まで全く音沙汰なし

※10 本が友達デス:キャプ翼ボールが友達みたいなカンジです

※11『日本人の底力』菅原文太:すがわらぶんた 2022年1月現在Amazon最安値7,149円という破格プレミアな希少本!1933年(昭和8年宮城県仙台市生まれ(享年81歳)日本の俳優(キャリア最初期は劇団四季の一期生)、声優、ラジオパーソナリティ・農業従事者。若い頃は日本初の男性モデルクラブを設立し自身も長身を活かしモデル活動を行っていた。
80年代からはTVドラマにも出演し、名作『北の国から』かぼちゃ積み上げ「誠意とは何かね?』の名セリフのモノマネするヒトよくいました。その後はナレーターや声優も務め、年配者には 『仁義なき戦い』『トラック野郎』シリーズの印象が強烈だが若い世代にはジブリ千と千尋の神隠し」釜爺の声を担当したコトのほうがわかりやすいカモ。ちなみに私の父が大の『トラック野郎』ファンで自信もリアルトラック野郎だったコトもありエキストラ出演した際幼い私を連れ当時北見市内中劇にて自身の出演箇所確認の為鑑賞するも運転シーンのアップが他人とすり替えられてれ事実に父が落胆しその姿がとても悲しかった切ない記憶がある。
菅原文太の晩年は、膀胱がんを患いその後12年に俳優引退を宣言。それと前後して山梨県有機農業に取り組みながら講演活動を行っていた。14年11月28日、転移性肝がんによる肝不全のため死去。
亡くなる寸前まで大好評だったニッポン放送のラジオ番組『菅原文太 日本人の底力』を記録した本書は、各著名人と真摯に対峙した魂の記録。リンゴ農家〜大学教授や作家・冒険家まで幅広い対談を納めた食と農業、原発と復興、日本国憲法etc…今読み返すと、コロナ禍以降の指標となるであろうエピソード多数の内容。日本人はプライドと自立する心を取り戻せ!菅原文太、最後のメッセージ。

※12『伊集院静の「贈る言葉」』伊集院静:いじゅういんしずか 帯文を読むだけで目頭がアツくなるコト必至!
2000年より成人の日、新社会人の入社の日にサントリー新聞広告にて掲載された文書を書籍化したフレッシュマンの聖書(バイブル)。
1950年山口県生まれ。立教大学文学部卒業で天下の電通〜CMディレクターなどを経て作家デビュー。91年『乳房』で吉川英治文学新人賞、92年『受け月』で直木賞、94年『機関車先生』で柴田錬三郎賞、02年『ごろごろ』で吉川英治文学賞受賞etc…など華々しい受賞経験ある大人気作家だが幼い頃は、絵を書くコトに没頭していた本格的に美術作家をめざしていたほど。描きすぎて神経症になるほど、とても絵を描くことが好きだったらしく、その頃は本をほとんど読まないコだったそう。趣味はまた多方面に広がり野球観戦、麻雀、競馬、競輪、ボクシング、美術鑑賞、ゴルフと様々。中でも野球にはかなり造詣が深く現役時代の長嶋茂雄に直接スカウトされるというミラクルな体験をしておりその際本人から直接バットとトレーナーまでプレゼントとしてもらったそうでその日以降美術の道を断ち野球選手を目指すようになる(のちに野球肘になり選手の道を断念)。伊集院静という芸名は少女漫画「はいからさんが通る」の登場人物、伊集院少尉からとったものだそう。
電通退職後フリーとなりCMディレクターを経て80年代〜松原みきユーミン松田聖子
薬師丸ひろ子和田アキ子らのツアーの演出やファッションショーなども手がける多彩ぶり。

※13『倚りかからず』茨木のり子:いばらぎのりこ 、1926年大阪府大阪市生まれ愛知県西尾市育ち(享年79歳)日本の詩人、エッセイスト、童話作家、脚本家。
1999年、73歳で刊行したこの『倚りかからず』が詩集としては異例の単行本・文庫累計25万部突破の大大ベストセラーに! !
2007年放送のドラマ『3年B組金八先生』第8シリーズの作中でたびたび茨木のり子の詩が取り上げられたコトが広くその名を知らしめるきっかけにもなった(第1話・第21話)。
私は仕事で悩む時も無職時代も体調崩した時も思い返せばいつも私は茨木のり子に激を飛ばされ励まされてきました。
真の通った強いコトバひとつひとつと感受性豊かなその人柄によって紡ぎだされた詩集『倚りかからず』は新成人はもちろん一家に一冊です是非に!

【映画バビュン‼︎】『映画フィッシュマンズ』@網走マ・シマシマ

みんな、オモチ食べながら年賀状書いてる※1 と思いますが元気ですか?

私の近況は夜更かし※2 が得意技でしたが日付け変わる前に眠たくなる体質になったコトと…


…最近ドラム式洗濯機なるモノを購入※3 し毎日青く回るヒカリを眺め癒されてるカンジです!(永遠に眺められるよ)


冬のはじまり頃Twitterにてオホーツク・フィッシュマンズの会※4 なる団体を知りました。

フィッシュマンズ※5 がスキで店※6 で細々と布教活動をしてたくらいなのでモチロン気になってその日の昼ごはんがノドを通らなかったくらいです(パンなら食べれました)。

そんな会がここオホーツク管内にあったのか⁈
(c" ತ,_ತ)ハニャ⁈


フィッシュマンズとは今年デビュー30周年を迎えた人気バンドの呼称です。すごい前から知っていましたが…声はか細く風貌はヒョロヒョロしてる彼らに対し、ダブルの革ジャンにトロール並み※7 の逆立てた髪で叫ぶジャパメタを愛聴していた当時10代の私はフィッシュマンズのことアウトオブ眼中でした泣(ゴメンなさい)。

f:id:inukun129:20211220163926j:plain
キングマスタージョージが初めて買ったLP



応援したい…何かお手伝いしたい。

一瞬躊躇うが純粋に何かしなくてはと思い、マ・シマシマさま※8 経由でフィッシュマンズの会に直接アポとりました。

賛同の意を伝えプライヤー等の広告物を預かる為待ち合わせ。

f:id:inukun129:20211220160429j:plain
網走郊外の国道沿いに佇む最高の場所マ・シマシマ



躊躇った理由はこうだ。

間違いなくフィッシュマンズを好きと公言するヒトは音楽好きでオシャレなんだろうケド…

そんなアクティブに会を立ち上げ活動してる方は…

なんかイカつい体型でアタマにハチマキ※9 とティンバーランド履いた風貌の(そんな格好好んでるヒトいたらゴメンゴ)メンだと決めつけ。

正直憂鬱になりながら某大型複合施設にて待ち合わせ。

既にオホーツクフィッシュマンズの会会長(以下会長)は到着して、なんか指定されたトコにゴツい国産車が駐車場にありやや緊張して待つこと数分…

遂にそこに登場した風貌は大柄な‼︎…

華奢な女性でしたww

会長は映画上映の経緯を丁寧に説明してくださいました。音楽愛に満ちた、スタイルや流行りではなく純粋にただただスキという気持ちがわかりました。

初冬の寒くなってきたある日の日曜に、駐車場で沢山お話ししてなんだか嬉しかったコトを今でもおぼえてます。

f:id:inukun129:20211220155901j:plain
『映画フィッシュマンズ』1月も網走であります!



たまたま私が日中に警備会社で仕事しているので暗いトコで光るベストや棒がありクルマ誘導担当になりました。

海沿いのマ・シマシマさん敷地内の駐車場誘導をしていると、ホント月明かりのオホーツク海がコトバも出ないくらいの絶景。

f:id:inukun129:20211220160341j:plain
こんな素晴らしい環境で映画なんて最高っす


この『映画フィッシュマンズ』は全国の様々な都市で公開され(今後も東京都内などで予定)盛り上がっていますが、こんなロケーションで映画上映されている所ってあるんですかね⁈('ω')(ドヤ顔)

私はこの夜の深く青い景色を眺めただけでも映画観なくて良いくらいの満足度でした(警備後しっかりと映画を観ました勿論笑)。

f:id:inukun129:20211220161346j:plain
夜の網走とフィッシュマンズの相性どうよ⁈


映画本編はナント約3時間ありましたが(‼︎)
あっという間でした。

今回の上映ではかなり遠方から来場されていた方々も…

そんなフィッシュマンズ好きな方々が集まり大成功で終了したマシマシネマ※10『映画フィッシュマンズ』…いや終了してませんね!

年明け1月の7日・8日・9日も今回会場となった網走マ・シマシマさんで3デイズあります!

『映画フィッシュマンズ』新年も楽しみですね
LOVE('ω')


※1 オモチ食べながら年賀状書いてる:函館シティにて高校教員してる親友のタカハシくんと唯一繋がってるツール「年賀状」にてオモチ食べ過ぎないでねと書いてもリアクションが無いのが悲しい…最近東藻琴高校に転勤になったと風のウワサを聞きもしかしたら向こうは友達とも思っていないのかも知れない今年一番悲しかったハナシ…ちなみにタカハシくんは野球とZガンダムがスキ(´ω`)


※2 夜更かし:小学生〜高校時代は深夜1時〜オールナイトニッポンとそのあとの3時〜オールナイトニッポン第2部も少し聴き寝落ちして起床→登校と学校ではかなり居眠りがちのオールナイロング俗に言うオールな日々を過ごす。


※3 最近ドラム式洗濯機なるモノを購入:人生で初高額家電を一括購入ソレは例えるなら清水の寺ダイブくらいの心境でした(金額は恐ろしくて言えない!)。
f:id:inukun129:20211220171411j:plain


※4 オホーツク・フィッシュマンズの会:構成人数不明ですが一匹狼(例えが古い)で活動してた私としては会に憧れスキあればシレッと会員になることを目論んでいる。


※5 フィッシュマンズ:検索すると概要は以下の通り〜『フィッシュマンズは、1987年に結成された日本のロックバンド。アメリカ最大の音楽レビューサイト「Rate Your Music」では日本のアーティストグループとして最高評価を得ており、海外の音楽リスナーから強い支持を受けている。』…とある〜昨今アメリカをはじめフィッシュマンズは海外で新しいファン層がどんどん広がっています。YouTubeなどでインフルエンサーから広い層にスゴイ速さで広がったのが要員⁈悲しいかな日本人(私も)は海外の評判には敏感であらためて再評価する風潮があるよね('ω')


※6 店:ほぼコロナ禍と共にOpenした北見シティ山下通りにある本と珈琲と時々レコードの店リトワニ。一見さんお断りのほぼほぼ会員制に近い場末の隠れすぎて誰もたどり着けない喫茶店


※7 トロール:みんなスキだよね!
f:id:inukun129:20211220170434j:plain


※8マ・シマシマさま:今回の『映画フィッシュマンズ』上映会場となった網走シティの郊外藻琴地区に突如出現したばかりにも関わらず今やオホーツク地域の文化活動重要拠点となる!
ちなみに北海道でまともにサラリーマンしてた頃の会社隣にて人気カフェを経営してた(今はない残念泣)中村くんのはじめたコレまた大人気プレイス『ウミノバ』さんはマ・シマシマさんに隣接した好立地でボクは勝手に藻琴の「風神」「雷神」と呼んでます☆


※9 アタマにハチマキ:例えるなら小藪のすべらない話とかで話す『いけるっしょ⁈』的なノリのヒト。

※10 マシマシネマ:なんかステキな造語ですよね⁈またこの場所で映画観たいですねー('ω')